OFFICIAL BERTY
  • HOME
  • REPORT
  • OFFICIAL BERTY
2014年2月7日
国連大学の認証団体 ”ESDひょうご神戸” の運営委員会…
2014年2月7日
神戸モトマチ大学の Sparks! で講演した動画に英語の字幕…
2014年1月17日
今朝の神戸はヘリコプターの音が鳴り響いています。この…
2014年1月14日
  昨年バート参与に就任された黒川さん(ラジオ関西…
2013年12月18日
こちらは1979年にフランスで発表された特殊バイク。 …
2013年12月11日
この動画ビデオを観ていると、地球って、生き物のように…
2013年12月8日
そこから、初めて「解決の手段」が飛び出してきます。 ht…
2013年9月28日
被災直後の道路状況を集めるには、BERT携帯アプリを…
2013年9月2日
  鈴鹿サーキットはピット2階の会場で、経産省が本…
2013年8月20日
国連事務所が悲惨なテロ襲撃を受けた、あの日から10年…
ミンダナオ島 BERT+AMDA
2013年8月14日
News 【 国連と共催でBERTがイベント開催 】 201…
2013年7月10日
永田町に於ける、超党派のオートバイ議連に参加する、現…
BERTYの皆さんが綴るBLOGをご紹介いたします♪
2013年7月7日
BERTYの皆さんが綴るBLOGをご紹介いたします♪ BLOGER:深…
HP用 BERTY NET
2013年5月24日
[画像作成:三原秀夫] 緊急時の初動活動を、スムーズに行…
BERTアマチュア無線クラブ5ミニ
2013年5月22日
「ようやく手に入れたVX7、メーター周りをなんとかしない…
ミニ 人と防災未来センター1
2013年5月20日
下記にご紹介する Youtube は、冨岡譲二先生(福岡市・和…
BERT無線ロゴマーク
2013年5月18日
関東グループを中心に加速した、『BERTアマチュア無線の…
東北からのお客様
2013年5月17日
東北から「あっちこっち東北」のコミュの方々が金沢へお…
ママ友ランチでバトンリレー ミニ
2013年5月17日
いつまでも被災地のことが心配になるお仲間と合流。 小5…
H.O.G.愛媛チャプター BLUE PATHER Welcome Touring 2013
2013年5月11日
『BERTY NET』 とは 災害発生時の、仲間同士の安…
「第四回 BERT会議 九州編」にて、楠元さんから受領しました!
2013年5月4日
3月31日 熊本県の 阿蘇ライダーズ・ベースで 第四回 B…
mini ナレデックス作成ミーティング1
2013年5月3日
緊急時の初動活動について、行動の指針を示した BERT マ…
神戸会議 緊急時の初動について 20130421
2013年4月24日
災害発生時の初動活動には 「情報活動や救助活動」 が含…
H.O.G.愛媛チャプター BLUE PATHER Welcome Touring 2013
2013年4月23日
風曜日北陸のメンバーとの初顔合わせでした。 場所は 海…
Mr.M.N.Rahimi AMDA 12 Asia Medical Network
2013年4月22日
中央の Dr.Rahimi(ラヒミ)氏は、カブール医科大学治療…
Mr.S.A.Razzak AMDA 12 Asia Medical Network
2013年4月21日
バングラデッシュの Mr.Razzak(ラザック)氏は、20年…
福岡AMDA会議20130412b
2013年4月20日
覚えておられる方も多いと思いますが、福岡理事はBERT を…
Dr.A.H.Tanra AMDA 12 Asia Medical Network
2013年4月20日
Dr.Tanra(タンラ)氏は、広島大学の医学部で博士課程を…
Dr.K.M.Naing AMDA 12 Asia Medical Network
2013年4月19日
ミャンマー医師会の会長を務める Dr.K.M.Naing(ナイン…
2013年4月18日
フィリピン農村地域再建運動 ” PRRM ” の代表を務める Mr…
Dr.R.Bajwa AMDA 12 Asia Medical Network
2013年4月17日
パキスタンで、最大の開発機関と呼ばれている ”NRSP”。 …
山下勇 福島小浜
2013年4月17日
山下勇さんは福井県小浜市へ、ツーリングクラブ「バイク…
MOGOLIA Dr.T.Purevdash
2013年4月16日
振り返れば、83年も前からモンゴルでは、緊急医療チー…
Indonesia Dr.A.R.Pusponegoro
2013年4月16日
1979年、財団法人118EAS は、Dr.A.R.Pusponegoro…
AMDA 12 Asia Medical Network
2013年4月15日
韓国全土の約25%の人口が、ソウルを取り巻く 「京畿道…
AMDA 12 Asia Medical Network
2013年4月15日
「災害緊急医療」 にかかわる人々と団体が、12のアジア…
廣岡 BERT会議 関西編
2013年4月10日
関西で開催された、第三回BERT会議で、廣岡 副理事長(写…
AMDA 災害医療ネットワーク会議
2013年4月6日
本会議は、近年に発生すると発表されている ”南海トラフ”…
東北支援メッセージ from 茨城県土浦
2013年4月5日
動画による 「東北支援メッセージ」 を、ぜひご覧くださ…
プレミアムTシャツ
2013年4月5日
本日4月8日24時付で、希望指定サイズの受付を終了さ…
福岡 ミンダナオ島
2013年4月4日
非常に強い勢力を持つ台風24号が2012年12月4日…
BERT CAMP 会議20130331
2013年4月2日
バイク6台、乗用車に2名の計8名が、兵庫県のグリーン…
BERT チャレンジmini
2013年4月1日
ヴィッセル神戸の本拠地で、3月20日”ウイング健康フェ…
長崎橘小学校
2013年4月1日
子供たちから預かった、思いのこもった寄せ書きが、事故…
2013年3月29日
3月24日、”鳴門ライダーズミーティング” が、四国は鳴…
ままチャリミーティング
2013年3月27日
3/22(金曜日) 東京ビッグサイト館内(東京モーターサイ…
BERT メンバーズカード
2013年3月25日
2013年期間限定版の「オフィシャルTシャツ」と、メン…
天台宗総本山
2013年3月25日
天台宗76か所の寺院が、大規模災害に対応すべく緊急避…
2013年3月24日
新しく参加された 「オフィシャルBERTY」 も多い中、「災…
第2回BERT会議四国
2013年3月24日
季節がら、忙しい時期と重なり、参加人数が少なくなりま…
廣岡 BERT会議 関西編
2013年3月24日
理事とオフィシャルBERTYが語る 「自分とBERT」、「BERT…
BERTTシャツ
2013年3月22日
メンバーだけの「共通アイテム」が欲しいという声が以前…
消火バケツリレー①
2013年3月21日
バケツリレー:参加者317名 「バケツリレー」は、二人…
2013年3月21日
レスキューロープ:参加者277名 「レスキューロープ」…